徹底駆除、再発防止
ネズミ駆除 ならプロにお任せ

厚生労働大臣登録 防除作業監督者取得店舗

実績
ネズミ駆除本舗
ネズミ駆除本舗
ネズミ駆除本舗
電話アイコン 050-3628-1336
受付時間:10:00 〜 19:00

こんなことが気になっていませんか?

それ、もしかしたらネズミの仕業かもしれません

天井裏から「カサカサ」と音が聞こえる

夜間や静かな時間に音がする場合、天井裏にネズミが棲みついている可能性があります。巣を作ったり、動き回っている音かもしれません。

部屋の中から動物のようなニオイがする

ネズミの尿やフン、死骸などが原因で、独特の悪臭が発生することがあります。放っておくとさらにニオイが強くなる恐れもあります。

壁や家具にかじられたような痕跡がある

ネズミは歯が一生伸び続けるため、硬いものをかじって歯を削る習性があります。壁や家具、電気コードなどが被害に遭うこともあり、火災の原因になるケースもあります。家の安全のためにも、早めの対策が重要です。

食べ物がいつの間にか荒らされていた

ネズミは非常に嗅覚が鋭く、人の気づかない小さな隙間からでも侵入して食べ物を探します。包装の上からでも食い破り、菌を撒き散らすため、衛生面や健康被害のリスクが高まります。早めの調査と対応をおすすめします。

天井に見覚えのないシミや汚れがある

それは、ネズミの尿や体液が天井裏に溜まり、しみ出してきた可能性があります。放置すると悪臭やカビ、さらなる害虫の発生にもつながりかねません。目に見えるサインは、すでに被害が進んでいる証拠です。

家の中にフンのようなものが落ちていた

ネズミは移動経路にフンを落とすため、活動範囲を把握する手がかりになります。放っておくとウイルスやダニなど、二次被害のリスクも。目に見えるフンがあるなら、すぐに駆除の検討をおすすめします。

業界トップクラスで選ばれ続ける
7つの理由

「でも、どこに頼めばいいかわからない…」
そんなときこそ、ネズミ駆除のプロである私たちにお任せください。

国家資格保有者在籍

国家資格保有者在籍

規定の講習を受けた防除作業監督者が、確かな技術と安心の対応で速やかにネズミ被害を解決します。

業界最安を実現!

業界最安を実現!

トレイルカメラを用いて、ネズミの行動をはっきりと把握することで無駄な時間と作業料金を発生させない取り組みをしています。

豊富なオプションで早期解決

豊富なオプションで早期解決

駆除する方法は大きく分けて、追い出す・捕まえる・殺処分の3つです。この全てを最も高い水準で作業するための技術と知識と道具を持っています。

安心の長期5年保証

安心の長期5年保証

ネズミ被害を繰り返さない環境づくりが私たちの使命です。駆除だけで終わらせず、再発を防ぐ施工と定期的な点検体制で、お客様の暮らしに長期的な安心をお届けします。

あらゆる建物に対応可能

あらゆる建物に対応可能

住宅・店舗・テナントなど、さまざまな建物に潜むネズミの駆除に専門の知識と技術でしっかり対応いたします。

徹底した現地調査

徹底した現地調査

ネズミの種類や被害状況、侵入経路を見極め、最も効果的な駆除プランをご提案いたします。

最短1日から迅速対応

最短1日から迅速対応

被害状況に応じて、ネズミの完全駆除まで最短1日〜3ヶ月で対応可能!

※物件の状況・被害期間によって変動します

ネズミ被害を繰り返さないために必要なこと

ネズミ駆除の際は多くの場合、再発を防ぐための施工もあわせて行います。


ネズミは必ず家のどこかの隙間から侵入してくるため、侵入経路を確実に封鎖するための施工と技術が非常に重要です。
放置すると思わぬ二次被害につながる可能性もあります。

  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路
  • 進入経路

お客様の声

実際にご利用いただいたお客様からの喜びの声をご紹介します

横浜市・M様(30代 主婦)

とても丁寧で、安心してお任せできました

駆除までの流れなど、とても丁寧に説明してくれました。調査にも時間をかけてしっかりと駆除の戦略を立ててくれました。2度とネズミ被害には会いたくないが、もしまた駆除の必要があればお願いしたいと思います。

お客様の声1
川崎市・Y様(40代 男性)

強引な対応は一切なく、親身に寄り添ってくれました

以前に頼んだ業者と違い、強引に作業を始めたりする事もなく、とても親身になって対応してもらえたので、とても感謝しています。

お客様の声2
町田市・H様(40代 女性)

初めての依頼でも安心。迅速な対応に感謝です

今回初めて神奈川ネズミ駆除本舗にネズミ駆除の依頼をしました。電話した当日に対応して頂き本当に感謝しています。対応も良く親身になって相談にも乗って頂きました。また何かあれば依頼したいと思います。ありがとうございました。

お客様の声3
横浜市・N様(70代 男性)

事前説明が丁寧で、安心してお任せできました

事前に作業内容や見積もり金額の説明もきちんとしてくれて、安心して以来出できる業者さんだなと思いました。実際の作業もしっかりと行ってくれたのでとても満足できるサービス内容でした。

お客様の声4

料金比較

他社との料金の違いをご確認ください

一般的なネズミ駆除業者
駆除料金:12,000円〜
仲介料:10,000円〜
合計 22,000円〜
料金比較イラスト

仲介料が含まれるため料金が割高になる

ネズミ駆除本舗
駆除料金のみ
8,000円〜
料金比較イラスト

仲介料が含まれないため、
安心価格でサービスをご提供

ネズミを完全に駆除する際、多くの場合、3回〜6回の作業が必要になります。被害状況・経験値・対応力によって変動しますが、20万円〜30万円が相場になっています。弊社の場合、被害状況にもよりますが3万円〜10万円で完全駆除できる事が多くなっています。

安すぎる表記にはご注意ください

最近、「作業費2000円〜」などの極端に安い価格表示をする業者が多く見られ、テレビなどのメディアでも注意喚起されています。 実際には、現地調査後に高額な見積もりや請求をされるケースも少なくありません。
私たちは、プロの作業員が半日〜1日かけて丁寧に対応するため、適正な価格でなければ、十分な対応が難しくなってしまいます。 仮に4,000円で作業を行えば、会社として赤字になるのが現実です。

ご利用の流れ

STEP1
お問い合わせ
お問い合わせ
お電話・メール・LINE・インスタグラムのいずれかでお問い合わせいただけます。現地調査の日程を決めさせていただきます。
STEP2
現地調査・お見積り
現地調査・お見積り
現場へ実際にお伺いし、被害状況・侵入経路までしっかり確認いたします。その後お見積を提出させていただきます。 
STEP3
駆除作業
駆除作業
作業内容とお見積にご了承いただき、発注後にネズミ駆除を開始いたします。
STEP4
引き渡し
アフターフォロー
最後にネズミの侵入経路を封鎖してお引き渡しいたします。

ネズミの被害、まずは無料で現地調査から
専門のスタッフが最適な駆除プランをご提案します!

所要時間15分~

所要時間15分〜

被害状況の撮影

被害状況の撮影

無記名の車両でお伺い(近隣配慮)

無記名車両でお伺い
(近隣配慮)

相見積もりOK

相見積もりOK

矢印1
矢印2
矢印3

ご相談・お見積もり作成無料

受付時間:10:00〜19:00

各種クレジットカード対応
Mastercard VISA Diners Club Union Pay American Express

※点検口の設置など特殊作業が発生する場合、無料で調査ができない場合がございます。その際は必ずご説明後に調査をいたします。基本調査・お見積りのみの場合、費用は発生いたしません。

※住宅、建物の状況に応じて、付帯している最長5年間の保証がお付けできない場合がございます。

※1作業のボリューム、内容に応じて価格は変動します。また、駆除作業を行なった場合のみ別途出張費3000円を頂戴しております。価格は税抜き価格となっております。

施工事例

事例 1
解決事例1

侵入経路

霧除け天井

ネズミの種類

クマネズミ

解決期間

2日間

料金目安

5万円〜

事例 2
解決事例2

侵入経路

基礎通気口

ネズミの種類

クマネズミ

解決期間

1日間

料金目安

2万円〜

事例 3
解決事例3

侵入経路

戸袋中

ネズミの種類

クマネズミ

解決期間

1日間

料金目安

3万円〜

事例 4
解決事例4

侵入経路

増築箇所

ネズミの種類

ドブネズミ

解決期間

60日間

料金目安

25万円〜

事例 5
解決事例5

侵入経路

2階屋根

ネズミの種類

クマネズミ

解決期間

30日

料金目安

15万円〜

事例 6
解決事例6

侵入経路

軒天井

ネズミの種類

クマネズミ

解決期間

90日間

料金目安

15万円〜

対応エリア

神奈川県
横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町、小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
東京都
新宿区、足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市

よくあるご質問

ご連絡いただく時間帯や場所にもよりますが、可能です。
まずはご連絡後、スタッフよりご案内させていただきます。

はい、無料で調査・見積もりを行なっております。
調査後、駆除の内容をお客様にご案内し、ご納得いただけましたら施工に入らせていただきます。

※現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

お困りの物件によって異なります。
屋根裏・天井裏や、台所周り等が主な調査・駆除の対象箇所になることが多いです。

屋内にいるネズミを放置していると天井裏の騒音だけでなく、食料をかじられたり、電気配線などもかじって壊してしまうことがあります。
また、ノミやダニを運んでくるのでダニやノミによるかゆみなどの2次災害も巻き起こす可能性があります。

はい、対応可能です。
実際に飲食店のお客様からもご依頼いただいております。衛生面に関わる問題ですので、まずはご相談ください。

殺鼠剤や粘着マット等が市販で入手することは可能です。
しかし根本的な解決に至らない場合が多いため、専門の業者へ依頼された方が確実です。

はい、対応しております。
ご両親がお住いのご実家のねずみの調査・駆除をして欲しいというご依頼なども承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

ネズミの被害、まずは無料で現地調査から
専門のスタッフが最適な駆除プランをご提案します!

所要時間15分~

所要時間15分〜

被害状況の撮影

被害状況の撮影

無記名の車両でお伺い(近隣配慮)

無記名車両でお伺い
(近隣配慮)

相見積もりOK

相見積もりOK

矢印1
矢印2
矢印3

ご相談・お見積もり作成無料

受付時間:10:00〜19:00

各種クレジットカード対応
Mastercard VISA Diners Club Union Pay American Express

※点検口の設置など特殊作業が発生する場合、無料で調査ができない場合がございます。その際は必ずご説明後に調査をいたします。基本調査・お見積りのみの場合、費用は発生いたしません。

※住宅、建物の状況に応じて、付帯している最長5年間の保証がお付けできない場合がございます。

※1作業のボリューム、内容に応じて価格は変動します。また、駆除作業を行なった場合のみ別途出張費3000円を頂戴しております。価格は税抜き価格となっております。

会社概要

企業理念

~選んでよかった、頼んで良かったを提供し続ける~

人を中心とした事業展開をし、Bee捕るズに関わる全ての人に幸福を与えられるよう”縁””輪”を大切にする

行動指針

  • 私たちは人間力を高めサービス向上に努め続けます
  • 私たちは、人と人とのご縁を大切に常に感謝の気持ちを忘れずに行動します
  • 私たちは、常に新しい情報をインプットし、喜んで頂けるよう価値を提供しつづけます
  • 私たちは、関わった全ての人を幸福にする為に私たち自身も幸福で有り続けます
会社名
ネズミ駆除本舗
電話番号
050-3628-1336
運営会社
株式会社Value Support
創業
2016年
主要取引銀行
三菱UFJ銀行
所在地
〒243-0814
神奈川県厚木市妻田南1-18-21

お問い合わせ

    調査や駆除をご希望の方は、ご都合の良い訪問希望日をご選択ください。

    本規約は、株式会社Value Support(以下「当社」といいます)が提供する本サイトにおけるすべてのプラットフォームサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用されるみなさま(以下「お客様」といいます)におかれましては、本規約をよくお読み頂いた上で本サービスをご利用頂きますようお願いいたします。


    第1条 (本サービスの利用)
    1. 1. お客様が本サービスをご利用されることをもって本規約の内容にご同意いただいたものとみなします。これにより、本規約はお客様と当社の間で拘束力のある契約となります。
    2. 2. 本サービス内において別途掲示されるプライバシーポリシーも実質的に本規約の一部を構成するものですので、併せてお読みください。
    3. 3. お客様が20歳未満の場合、必ず親権者等の法定代理人のご同意を頂いてから本サービスをご利用ください。本条第1項に定めるとおり当社と契約を締結した当時に20歳未満であったお客様が成年に達した後に本サービスを利用した場合、当該お客様は本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなされます。

    第2条 (定義)

    本規約において、次の用語はそれぞれ次の意味で使用します。

    (1) お客様
    本規約に基づき本サービスを利用されるすべての方(法人を含みます。)
    (2) 個人情報
    本サービスの提供に際して知り得たお客様等に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるものを含みます。)
    (3) 加盟店
    本サービスを提供するにあたり当社と提携した事業者、およびその他当社と取引関係、業務委託関係または提携関係のある事業者

    第3条 (本規約の適用)
    1. 1. 当社は、お客様に対し、本サービスを本規約に基づいてご提供いたします。
    2. 2. お客様は、本規約の内容を十分にご理解頂くとともに、これを誠実に遵守の上で本サービスをご利用ください。

    第4条 (本規約の改定・変更)
    1. 1. 当社は、当社が必要と判断する合理的理由がある場合、お客様に対し本サイト上において相当の期間を定めて通知することにより、本規約を変更または追加することができます。本規約の変更または追加後は、変更または追加後の規約により本サービスをご利用ください。
    2. 2. お客様が本規約の変更後に本サービスをご利用されることをもって、本規約の変更にご同意頂いたものとみなします。

    第5条 (当社からの通知)
    1. 1. 当社は、本サイトへの掲示、その他当社が適当と判断する方法・範囲で、お客様が本サービスを利用するうえで必要な事項を通知します。
    2. 2. 前項に定める通知は、当社が当該通知の内容を、本サイトに掲示した時点から効力を有するものとします。

    第6条 (本サービスの内容)
    1. 1. 本サービスの内容は以下の通りとします。
      1. (1) 本サイトおよび電話、電子メール、SMS、ダイレクトメール、パンフレット等を通じた加盟店およびその業務内容、広告情報等の紹介
      2. (2) 加盟店に対する見積依頼の取次ぎ、資料請求の取次ぎ
      3. (3) お客様から加盟店に対するサービス申込の取次ぎ
      4. (4) 前2項にかかる加盟店への転送または連絡
    2. 2. 当社から前項に定める連絡を受けた加盟店は、本サイトまたは当社から通知される電子メールに定める期間内にお客様に対し電話、電子メール、SMS、ダイレクトメール等でご連絡をします。
    3. 3. お客様が本サービスをご利用するにあたり、当社は電話、電子メール、SMS、ダイレクトメール等により下記の各種ご連絡を行います。
      1. (1) 本サービス利用または受付完了のご連絡
      2. (2) 前号に付随し、お客様のご依頼内容を確認するためのご連絡
      3. (3) 本サービス利用後、一定期間後の利用状況の確認および他の本サービス利用のご連絡
      4. (4) 本サービス、その他さまざまな生活情報サービス、プレゼントキャンペーンのご連絡
      5. (5) 本サービスご利用に関するアンケートのご連絡
      6. (6) 加盟店または第三者から委託を受けての配信・配送、加盟店または第三者のサービスに関するご連絡
      7. (7) その他、本サイト上に記載するご連絡

    第7条 (知的財産権等)
    1. 1. 本サービスに関するコンテンツ、デザインその他一切の著作権、商標権、意匠権等(以下「知的財産権等」といいます)は、当社または当社が定める者に帰属します。
    2. 2. 本サービスを通じてお客様から頂くご相談の投稿に関する知的財産権等は、当社に対し無制限に使用許諾されたものとみなし、当社はお客様の個人情報が特定できない状態に加工したものに限り本サービスにおいて転載できるものとします。

    第8条 (お客様と加盟店の契約)
    1. 1. 当社は、お客様と加盟店との取引契約の成否およびその履行、加盟店が提供する商品・サービス等の内容、質等に関しては、当社がこれらの当事者にならないことから、一切の保証ができません。お客様に対し、これらに関する一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承のうえご利用ください。
    2. 2. お客様は、加盟店が提供する商品・サービス等のご購入・ご利用に関しては、ご自身の責任において加盟店と直接交渉、直接契約等を行うものとし、当該商品・サービス等に関する質問・要望・苦情等はお客様が加盟店に対して直接行うものとします。
    3. 3. お客様は、加盟店が提供するサービス・商品および広告情報等が、加盟店の責任において提供しているものであることをご理解頂いた上で、加盟店との間でサービス・商品等の提供を受けるものとします。
    4. 4. お客様と加盟店の契約等に関して何らかの問題が生じた場合、お客様はご自身の責任と負担によりこれを解決することとします。当社はお客様と加盟店の契約等に関して当事者にならないため、一切これに関与できません。
    5. 5. お客様が加盟店に対する業務依頼を取り消す場合、または加盟店との間で締結した契約を解除する場合、ご自身で当該加盟店に直接連絡をお願いいたします。

    第9条 (本サービス利用の料金)

    お客様における本サービスの利用料金は、無料とします。


    第10条 (変更・中断・廃止)

    以下の場合、当社は本サービスを事前予告なく変更・中断・廃止できるものとし、これによりお客様に生じた損害についてはその責任を負いません。

    1. (1) 本サービスの提供に必要な設備の点検または保守作業を行う場合
    2. (2) コンピュータ、通信回線等が事故により停止した場合
    3. (3) 火災、停電、天災地変、感染症の流行等の不可抗力により本サービスを提供できない場合
    4. (4) 本サービスの提供に必要なデータのバックアップ等を行なう場合
    5. (5) 当社において本サービスの停止または中断が必要と合理的に判断した場合
    6. (6) その他、運用上または技術上の理由でやむを得ない場合

    第11条 (広告等)

    当社は、本サービスに関するウェブサイトやパンフレット等に第三者の提供する広告を掲載できるものとします。なお、当該広告は広告提供者の責任で掲載されるものであり、当社はその正確性、適法性等については保証できません。


    第12条 (本サービス利用の準備)

    お客様は、ご自身の費用と責任により、本サービスを利用するために必要な電気通信回線、電気通信機器、コンピュータ、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となる全ての機器等(以下「お客様設備」といいます。)について、本サービスを利用可能な状態(プロバイダー契約の締結等を含みます。)に維持するものとします。なお、お客様が、以下のいずれかに該当する場合には、本サービスの利用ができませんのであらかじめご了承ください。

    1. (1) 当社および加盟店との連絡手段として住所、氏名、電話番号、メールアドレス等、本サービス利用の際に必要な個人情報をご提供頂けない方
    2. (2) 当社および加盟店との連絡手段として必要な電子メールアドレスについて、ドメイン指定受信等のフィルタを設定しており、当社および加盟店から送信される電子メールを受信頂けない方
    3. (3) 加盟店との直接契約されたお客様以外の方(代行にて本サービスを利用する方等)で、本サービスのご利用について、当事者となるお客様の同意を得ていない方
    4. (4) 本サービスをご利用される方で、第14条のいずれかに該当する方

    第13条 (禁止行為)
    1. 1. お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはならないものとします。
      1. (1) 当社、加盟店または他のお客様その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為(かかる侵害を直接的または間接的に惹起する行為を含みます)
      2. (2) 犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
      3. (3) 法令または当社、加盟店もしくはお客様が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
      4. (4) 他のお客様のご利用を妨害する行為またはそのおそれがある行為
      5. (5) コンピュータ・ウィルスその他の有害なコンピュータ・プログラムを含む情報を送信する行為
      6. (6) 本サービスを構成するハードウェアまたはソフトウェアへの不正アクセス行為、クラッキング行為その他設備等に支障を与える等の行為
      7. (7) 本サービスに関し利用しうる情報を改竄する行為
      8. (8) 本サービスに関し、リバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等を実施する行為
      9. (9) 当社による本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
      10. (10) 他のお客様の個人情報等を使用する行為またはその入手を試みる行為
      11. (11) 反社会的勢力等へ利益を供与する行為
      12. (12) 本サービスの内容を本サービスを利用する目的以外の目的に使用する行為
      13. (13) 本規約に違反した行為
      14. (14) その他、当社が不適切と判断する行為
  • 2. 当社は、本サービスにおけるお客様による情報の送信行為が前項各号のいずれかに該当または該当するおそれがあると判断した場合には、お客様に事前に通知することなく、当該情報の全部または一部を削除することができるとともに、本サービスの利用をお断りできるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置において、お客様に生じた損害について一切の責任を負いません。

  • 第14条 (反社会的勢力の排除)
    1. 1. お客様は当社に対し、現在、暴力団、暴力団員等でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」といいます)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
      1. (1) 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
      2. (2) 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
      3. (3) 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってする等、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
      4. (4) 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与する等の関与をしていると認められる関係を有すること
      5. (5) 役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
    2. 2. お客様は当社に対し、自らまたは第三者を利用して次の各号のいずれにも該当する行為を行わないことを確約します。
      1. (1) 暴力的な要求行為
      2. (2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
      3. (3) 取引に関して、脅迫的な言動または暴力を用いる行為 (4) 風説を流布し、偽計または威力を用いて相手方の信用を毀損または相手方の業務を妨害する行為
      4. (5) その他前各号に準ずる行為
    3. 3. お客様が、暴力団員等もしくは第1項各号のいずれかに該当し、もしくは前項各号のいずれかに該当する行為または第1項の規定にもとづく表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合には、当社はお客様に対して何らの催告をすることなく本サービスのご提供を解除することができるものとします。
    4. 4. お客様は、当社が前項により本サービスのご提供を解除した場合にお客様に損害が生じたとしてもこれを一切賠償する責任はないことを確認し、これを了承します。

    第15条  (お客様確認の実施)

    当社は、お客様が本サービスをご利用するにあたり、第5条1項に定める方法によりお客様確認を実施する場合があります。また、以下のいずれかに該当する場合は、本サービスの利用をお断りする場合があります。

    1. (1) 本サービス利用の際の確認事項に、虚偽等があった方
    2. (2) お客様確認にご協力頂けない方
    3. (3) 20歳未満で、法定代理人の本サービスご利用にかかる同意が得られていない方
    4. (4) その他、当社がお客様として不適当と判断した方

    第16条 (個人情報の利用目的と加盟店への提供)

    お客様は、本サービスの利用にあたり、当社が取得したお客様の個人情報に関し、以下の事項について同意したものとみなします。

    1. (1) 当社は、お客様の個人情報を、本サービスの提供の目的で利用する他、既存サービス及び新サービスに関する情報の提供の目的及び当社名義で行うマーケティングの目的で利用できるものとします。
    2. (2) 当社は、本サービスの提供にあたり、加盟店への取次及び加盟店からの成果報告を受けるために、加盟店に対してお客様の個人情報を提供するものとします。
    3. (3) 当社は、お客様の個人情報を、個人情報保護法および本サイトに掲示するプライバシーポリシーに基づき、厳重に機密として保持するものとします。
    4. (4) 当社は、お問合せ内容等の正確な把握と今後のサービス品質向上を目的として、本サービスに関するお客様との電話通話内容を録音する場合があります。

    第17条(責任の範囲)
    1. 1. 当社は、第10条または次の各号に定める事由により、お客様または第三者(他のお客様を含む)が損害を被った場合であっても、一切責任を負いません。
      1. (1) お客様設備の不具合等により、本サービスを利用できなかった場合
      2. (2) お客様が本規約に違反した場合
      3. (3) 紛争または損害の原因が当社の責に帰すべき事由による場合を除き、本サービスの利用によってお客様と第三者との間で紛争が生じた場合もしくはお客様が第三者に損害を与えまたは第三者がお客様に損害を与えた場合
      4. (4) その他本サービスを利用することにより、当社の責によらずしてお客様または第三者に損害が発生した場合
    2. 2. 本サービスにおいて、広告提供者等の第三者から提供される内容等については、当社は一切責任を負いません。
    3. 3. 当社は、当社が運営するウェブサイトからリンクする第三者のウェブサイトのコンテンツやリンク、またはそれらのサイトの修正や更新に関して一切責任を負いません。
    4. 4. 加盟店へのお客様情報転送完了後は、お客様と加盟店または第三者間で生じた損害について当社は一切の責任を負いません。
    5. 5. 本サービスに関するウェブサイトやパンフレット等に記載された情報の正確性に関して、誤解を生じやすい記載や誤植があった場合その際に生じたいかなる損害に関しても、当社の故意または重過失がある場合を除き当社は責任を負いません。

    第18条 (地位の譲渡)

    お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービス利用上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。ただし、お客様が法人の場合、株式譲渡もしくは事業譲渡または合併、会社分割、その他の組織再編についてはこの限りではありません。


    第19条 (分離可能性)
    1. 1. 本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能と判断とされた場合であっても、当該判断は他の部分に影響を及ぼさず、本規約の残りの部分は、引き続き有効かつ執行力を有するものとします。お客様は、当該無効もしくは執行不能とされた条項または部分の趣旨に従い、これと同等の効果を確保できるように努めるとともに修正された本規約に拘束されることに同意するものとします。
    2. 2. 本規約のいずれかの条項またはその一部が、あるお客様との関係で無効または執行不能と判断された場合であっても、他のお客様との関係における有効性等には影響を及ぼさないものとします。

    第20条 (不可抗力)

    当社は、天災地変、感染症の流行、法令・規則の制定・改廃、その他の不可抗力によって本サービスの履行が妨げられた場合には、本規約その他の一切の規定にかかわらず、かかる不可抗力によってお客様に生じた損害について一切の責任を負担しません。


    第21条 (提供区域・準拠法)

    本サービスの提供は日本国内に限ります。また、本規約および本サービスは日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます。


    第22条 (管轄裁判所)

    本規約および本サービスのご利用に関する一切の紛争は、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として処理するものとします。


    第23条 (本規約に定めのない事項)

    本規約に定めのない事項その他本規約の条項に関し疑義を生じた場合、関係者間で協議のうえ円満に解決を図るものとします。

    ネズミ駆除本舗は、当社のサービスをお客様に安心してご利用いただくため、役員および従業員一同、法令遵守の精神 (コンプライアンス) のもとお客様からお預かりした大切な個人情報が重要な情報であるとの認識に基づき、 情報の取り扱いに関する教育などの啓蒙活動、社内監視体制の強化、情報管理に関する社内規程の制定など、万全な情報セキュリティー体制の構築を追求し、継続的な社内環境の改善に努めて参ります。


    当社のサービスをお客様に安心してご利用いただくため、役員および従業員一同、法令遵守の精神 (コンプライアンス) のもとお客様からお預かりした大切な個人情報が重要な情報であるとの認識に基づき、 情報の取り扱いに関する教育などの啓蒙活動、社内監視体制の強化、情報管理に関する社内規程の制定など、万全な情報セキュリティー体制の構築を追求し、継続的な社内環境の改善に努めて参ります。
    企業の社会的責務 (CSR) として個人情報をお守りすることを宣言し、ここにプライバシーポリシーを制定いたします。


    1.個人情報の定義
    個人情報とは、お客様の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど、お客様を識別できる情報をいいます。

    2.個人情報の取り扱い
    当社は、個人情報を適正かつ厳重に管理し、社内の従業員または第三者による個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、および漏えい(以下、「漏えい等」といいます)を防止するための情報セキュリティー体制のもと個人情報を大切に保管、利用いたします。

    3.個人情報の利用・提供
    当社は、個人情報を下記(1)から(3)までの利用目的以外に利用いたしません。なお、下記の利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する必要がある場合には、速やかにお客様に利用の可否についてご連絡を差し上げ、お客様は下記の利用目的以外の利用を拒否することができます。漏えい等を防止するための情報セキュリティー体制のもと個人情報を大切に保管、利用いたします。
    1. (1)当社またはお客様が個人情報の提供を承諾された企業から商品情報、イベント情報、特典などのご連絡を差し上げるため。
    2. (2)より上質のサービスをお客様にご提供するため当社が実施するアンケート調査を行わせていただくため。
    3. (3)お客様からのお問い合わせに対応させていただくため。

    4.個人情報の開示等の手続き
    当社は、個人情報の開示、追加、修正、削除、利用停止等のお客様からのお問い合わせに誠実に対応して参ります。なお、上記お問い合わせの際に第三者に個人情報が漏えいすることを防止するため、ご登録いただいた個人情報をもってお客様ご本人であることを確認させていただきます。また、個人情報の開示、利用目的の通知につきましては、お客様からのご請求の際に生じる諸費用は、お客様負担とさせていただきますのでご了承下さい。

    5.個人情報の第三者への開示
    当社は、個人情報を下記の場合を除いて第三者に開示いたしません。
    1. (1)お客様の同意がある場合。
    2. (2)人の生命、身体、または財産を保護するために必要であり、お客様からの同意をいただくことが困難である場合。
    3. (3)お客様により良いサービスをご提供し個人情報の管理体制を強化するために、利用目的に必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合。なお、第三者に個人情報を委託する場合でも、個人情報を適正かつ厳重に管理するよう委託先と秘密保持契約を締結し当社と同等の秘密保持義務を負担させることで個人情報の漏えい等の防止に努めます。
    4. (4)法令の定め、官公庁の命令、通達、指導等により開示が求められた場合。なお、この場合にもお客様に速やかにその旨を通知いたします。
    5. (5)合併、会社分割、営業譲渡その他の事由により事業が継続する場合。

    6.個人情報の共同利用について
    当社は「当社における個人情報利用目的について」に記載の目的のため、下記の会社との間で個人情報を共同利用する場合がございます。
    • ・共同して利用する個人データの項目
      氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、サービス利用履歴
    • ・共同して利用する者の範囲v
      当社及び当社子会社
      「ネズミ駆除」事業において当社と加盟店契約(個人情報の保護に関わる条項を含む)を締結した加盟店各社
    • ・共同して利用する場合の利用目的
      「当社における個人情報利用目的について」の1.または3.に記載の目的のため
    • ・個人データ管理責任者
      株式会社Value Support

    7.その他
    当社では、情報セキュリティー体制の強化のため当社の判断により本プライバシーポリシーを改定することがあります。なお、本プライバシーポリシーを改定する場合、お客様に改定事項をお知らせいたします。

    8.お問い合わせ
    本プライバシーポリシーに関するご質問、ご相談、苦情がございましたらお問い合わせ下さい。

    *確認画面は表示されません。送信前に入力内容をご確認いただくようお願いします。

    050-3628-1336 LINEで相談 Instagram メール相談
    お問い合わせはこちら